"ワクワク"が、いっぱいつまった幼稚園生活の中で
子どもたち一人ひとりの才能の芽を伸ばします。

幼児期は、運動能力・言葉・情緒や感性などが育ち、発達していく大切な時期です。
今しかできない発見や喜び、楽しみなど、園生活に様々な体験を盛り込み
子どもたちが豊かな感性や創造力を身につけ、成長できるよう取り組んでいます。
また、一年を通して体力、感性、協調性など、
子どもたちのステップアップに繋がる楽しい行事もおこなっています。

園での一日

一日の流れ

スケジュール
  • 【登園の挨拶】登園したら、園長先生と元気に「おはようございます」の挨拶を交わします♫さぁ、楽しい一日の始まりです!

  • 【自由遊び】子どもたちは、広々とした園庭や教室でお友達と一緒に仲良く遊びます。遊びながら協調性を育みます。

  • 【保育活動】音楽に合わせて自由に踊りながら身体を動かすなどして身体機能の発達を助長します。(写真は乳児クラス)

  • 【保育活動】椅子に姿勢を正して座り、先生の話を聞きながらお絵かきや読み書きをします。(写真は年中クラス)

  • 【保育活動】 クレパスを使って、画用紙にのびのびと絵を描いています。絵画制作のワンシーンです。

  • 【保育活動】室内でも遊具やボールを使い、子どもたちは身体を十分に動かしながら安全に遊びます。(写真は乳児クラス)

  • 【昼食】お当番さんが、みんなの前に立って「いただきます」のごあいさつです。楽しい給食の時間の始まりです。(写真は年少クラス)

  • 【昼食】 先生やお友達と一緒に食事をすることで、食事のマナーが身に付きます。(写真は2歳児クラス)

  • 【昼食のかたづけ】コップを自分のポーチにおかたづけ♪生活の中で、自分で考え行動する力を育みます。(写真は乳児クラス)

  • 【帰りの会】園児全員で帰りの会をします。それぞれのバスやクラスに分かれてきちんと整列し、先生と「さようなら」のご挨拶♬

  • 【降園】バスは「アッピー」と「リス」の2台で運行しています。バスの運行状況がわかるサービスも行っています。

年間行事

行事・イベントを通して、季節を感じたり日本の文化を体験します。

さまざまな経験を通して、自信や達成感を味わいながら、得意なことを伸ばしたり、苦手なこともやってみようとする力を身に付けていきます。

※東幼稚園・貴船幼稚園、共園ともに変更する場合があります。

1学期…入園式・親子遠足・保育参観・お泊り保育
2学期…運動会・お芋掘り・作品展・遠足・クリスマス会
3学期…おもちつき・保育参観・生活発表会・卒園式

  • 4月 入園式

  • 6月 移動動物園 来園

  • 7月 七夕会

  • 9月 プール遊び

  • 10月 運動会

  • 11月 遠足

  • 12月 作品展

  • 1月 おもちつき

  • 2月 豆まき

  • 3月 卒園式

食育について

東学院の給食は、令和6年度より大きく変わりました。
テーマは・・・質の良いうんちが出るお給食!!

消化器内科医監修のもと、子どもたちの幼児期に決まるとされている腸(腸内バランス)が
今後何十年と心身ともに健やかでいられるようその願いをこめてメニューを組み立てています。
より多くの食材を使用することで多様性に富んだ腸内細菌叢を目指し、
食物繊維の多く含まれた給食に安心安全地産、国産のものをできる限り使用。
咀嚼の練習もしっかりしていきます。子どもたちの心と身体の基盤となる(腸脳相関)大切なお給食をしっかり責任をもってご提供させていただきます。